収穫間近の極早生みかん🍊を味わってみた・・和歌山有田のみかん通販

収穫が差し迫った極早生品種のみかんを味わってみました。
極早生品種とは皮がオレンジ色に色付く前に果肉が食べごろを迎える品種の事を言います。
少し緑色や黄色っぽい色をしていますが間もなく食べごろです。
どんなに違うのか?比べてみました。

収穫間近の極早生みかんと

11月中旬頃に旬を迎える早生みかんです。
実っている状態を見るとそんなに大差はないです。

並べてみると極早生みかんの方が黄色くなっていて皮も少し柔らかそうです。

割ってみるとそんなに変わらない?
実際に食べてみると・・・全く違う味わい・・・
極早生蜜柑はさっぱりとした酸味に甘みがあり美味しいと言う言葉が出て来たのに対して、早生みかんはすっぱい・・・と言う言葉しか出てきませんでした。
見た目に惑わされたらだめだなと驚きです。

今年のみかんシーズンを告げる極早生みかん。
間もなく収穫です・・